未来スタイルはプロのインテリアコーディネーター・収納アドバイザーが女性目線で女性のお客さまへ快適で幸せな住まいづくりのお手伝いを得意としています。
見える空間と共に収納空間もアドバイス。
など、インテリアに関する全般
〒113-0021
東京都文京区本駒込1-10-5 KITANO.1 201号室
未来スタイル(インテリアデザイン事業)代表
東京在住、名古屋出身。
大学卒業後、デベロッパーに勤務。
インテリアコーディネーターとして、新築マンション・住宅の企画および、コーディネートを担当。
「売れるマンションのモデルルーム」なども企画・実践。
その後、大阪、横浜、東京などで、新築住宅やモデルルームのコーディネート、また中古住宅のリノベーションプランニング及び現場監理を経験。
業務においては、インテリア相談から、デザイン打ち合わせ・見積もり・現場監理・引き渡しまで一貫担当を担う。
インテリアコーディネーション・リフォームデザインを得意とし、インテリア商品販売企画や、新人インテリアコーディネーター教育も数多く担当する。 また不動産部門と組んで「この立地では売れないのでは。。。」という中古物件を、販売想定されるお客様のターゲットを決めて、提案とアイデアでいくつも販売につなげた。
「よりお客様と近い存在でありたい」という想いから、2006年に独立。
現在は、
住宅から店舗までトータルコーディネートを手掛けつつ、現在は「快適なオフィス空間」に力を入れる。
また、リモートワーク・テレワークが増えたことで、自宅でも仕事ができる環境を推進している。
そこには、家具のレイアウト・空間の色使い、空間の匂い、書類の整理など、働く人がいきいきと過ごせる環境作りを提案している。
2008年から2009年にかけて、アメリカのシカゴにわたり、「Institute of Art」にてインテリアデザインを学ぶ。
同時に、「American Floral Art School 」にてデュプロマ取得。
2010年1月に帰国し、現在は、個人邸や企業のリノベーションを手がけている。
また、インテリアコーディネーションと同時に、「整理収納アドバイス」にも力を入れる。
同時に不動産会社様・住宅会社様への提案が喜ばれ、企業様の売上アップにつながっている。
お客様の「喜びの声」を聞かせて頂けることが、何よりも幸せである。